YCマガジン

袋とじ企画~いろいろ~

今回の袋とじ企画は記事で紹介しきれなかった、いろんな画像&動画ごちゃ混ぜです

いっきにご紹介します

 

〇当院で100歳を迎えられた溜渕キクさんの記念動画

※動画は限定公開です。外部には周知しないようにお願いします

※DVDで、ご家族へお渡ししています

 

〇今年も谷田神社を設置しました

動画も作成してます

 

〇桜の丘どんどや

毎年実施していますが、今年も立派などんどやですね

動画はこちら

 

〇ご家族からのお見舞いメールのお礼に動画をプレゼント

※動画は限定公開です。外部には周知しないようにお願いします

コロナ禍で面会できないご家族へお見舞いメールのお返しに動画をプレゼントしました。

何回かやり取りを行い、ご家族も経過が見れて良かったと好評でした

 

〇看護師新人卒業式

毎年、新人看護師を卒業するという意味で行っています。記念品をプレゼントしました。

 

〇バンビ保育園~ひな祭り~

ひな祭りに合わせて、写真付きの色紙を作成したようです。

自分でシールをデコレーションしたものや、足形スタンプなど面白い作品に仕上がってました

 

〇にんじんドレッシング

糖尿病教室スタッフが考案したシリーズ第2弾が出来上がりました!

他の市販のドレッシングも比べたり、実際にドレッシングを作成したりと、何回か試食を行い味を決めています

今回は人参ドレッシングです。人参嫌いのスタッフが考えていますので、人参嫌いな方へも大丈夫!?

健康を考えて無添加商品となっています。小さなお子さんにもぜひ!

受付カウンターに設置しています。

※ちなみにこの商品棚は居宅 高澤さんにデコレーションして頂きました!

 

〇多目的ホールのプロジェクター

多目的ホールに設置してあるプロジェクターが新しくなりました!

以前のものに比べて明るい環境でも投影が可能になり、電気を消して暗い中での会議というのはもう過去のものとなりました。

電気操作パネルの右列の一番下ボタンを切りにしてあれば(スクリーン真下の電灯のスイッチ)、電気をつけたままでプロジェクターを使用しても差し支えない明るさとなっています。

 

もくじメニューへ戻る